鼻水が止まらないここ最近ですが、
仮面ライダーオーズを見ています。ハッピーバースデー
今日レンタルしたスパイダーマン、イェイイェイイェーイワオ!から始まらなくて子が少々不思議がっていたように思えますが、
まあ、そっちの方がお店に無かったのでしょうがないですね。
でも、大丈夫かなあ、最後まで観られるかなあ。ロボも出ないし。
さて、先日納品した例の作品、喜んで貰えたようで、なによりですね。
私の生誕を祝って、ネクタイやらを頂きました。ありがとうございます。
バッタなヤミー、かっこいいですね。仮面ライダーっぽいですね。ハッピーバースデー
平成とか昭和とかに分かれているような仮面ライダーシリーズですが、仮面ライダーBLACKとRXが微妙な立場にあるのがちょっと、なんともですね。
そう考えるとシンさんとZOもそんな感じですかね。
割りと近くにある滝に行ってきました。ついでにお参り。
産直で、珍しい珍しいお兄さんどちらから、と何人かの人に聞かれ、同じ答えを何度か。
今日は冷奴にしよう。
バニラコークがとても好きだったのだけど、何年も見かけませんね。残念なことです。
バニラの香りのタバコ喫みながらコーラも飲んでみたらいいのかもしれない、なんて思いつきましたが、どうでしょうね。
というわけで、とりあえずバニラアイスを使って作ってみました。コーラフロートのようですね。
が、先にアイスを入れてはいけなかったようで、とてもブクブク。泡だらけになってしまいました。
そっと注いでも同様でした。ただ、味はかつて口にしたバニラコークと同じものであったように思います。
今度はコーラを先に注ぐようにしようと思うとともに、さすがにアイスをそんなに食べるには寒かったので、マリブを注いで飲みました。
マリブコークもいいものですね。夏だし。
そういえば、最近は酢ダコとかの串がバラ売りにされている駄菓子屋さんというものを見かけませんね。
おなか壊しそうだからなのかしらん。
こんな時間、22時のおやつ、いけないと思いながらも食べてしまうポテチ。おいしいけど、ああ、太ってしまう。
熊野古道、くまのこみち、と読んで、ちょっとかわいいなあ、なんて思った思い出。くまのこ。
たしか、熊楠さんも関わっていたはず。くまくま。
今度お伊勢参りに行く際には、立ち寄ってみたい、熊野古道。
ずいぶんと険しそうだけれども。
万里の長城、2万km以上ありそうなのだそうですね。うれしいことです。
せっかく岩手県にいるのだから、ちょっと車を走らせれば行くことのできる景色の良い場所なんかを知りたいわけです。
地元の方ならなんてこと無いことなのでしょうが、ほとんど何も知らない私にはなんとも難しい。
有名どころなんかはさすがに分かるのですがね。
近くの滝に感動した昨今です。
他にも気持ちのいい場所を見つけたいですね。
スポンサーサイト
- 2012/06/06(水) 22:43:05|
- 絵画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0