テスト二つ目
画家じゃない方の最賀万里のあれこれもまああるのでしょうが、このブログは画家の方の最賀万里のあれこれです。
活動日記のようなものでしょうね。
よろしくお願いいたします。
絵画な作品やら彫刻な作品やらそうでない作品やらをちょこちょこと見に行っております、
岩手県は盛岡市の美術館でエジプトの方の石像が見られるそうで、未だ行ってもいませんが、わくわくが止まらないです。
テスト二つ目。
そして、ブログは幾つか目。
PCが壊れてしまってしばらく経つけど、まあ、これを機会にいろいろやったりやらなかったりしようと思います。
というわけで、ブログは幾つか目。
さて、私の方といたしましては、この前新しく依頼された作品を描きまして、あとはサイン入れたり入れなかったりするだけです。
明日聞く予定です。
今日といえば映画を一本観まして、ダージリン急行という映画でして、
プロローグのショートフィルム付きということで、なんだかオードリーさんみたいな人いるなあ、なんて観ていたらナタリーさんで、
ああ、なんでわからなかったんだろうなんてちょっと落ち込んだりしまして。
カクカクシカジカありまして、うん、まあ、いいよね。という感じでして。
いい映画観たな、と思いました。解説なんかは別の方がするでしょうし、内容なんかも言わない方がいいでしょうから、まあ、感想なんかも誰かしらが書いたり言ったりしているのでしょうけれども、つらつらと書いておきます。
インド行ってみたいけれども、水と言葉が心配でなんともなんとも。
どうせ行けばなんとかなるのでしょうが。
そういえば、通っていた学校では、なんとかなる、は良くないとか、なんとかならないとか、なんとかかんとか、なんて言っていましたが、
まあ、因果応報ってのはあるのでしょうけど、なんともならないなんてことは割りと少ないように思えます。
何を、なんとかなった、とするのかにもよるのでしょうけれど。
スポンサーサイト
- 2012/05/10(木) 23:20:12|
- 絵画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0